tsurezure naru mama-ni...
思ったこと・考えたこと、美味しいもの、コスメ、ファッション、映画、などなど雑記

セルフで天然石風なニュアンスネイル

f:id:everydaymoromoro:20170618233632j:image

今回のネイルは天然石風にしました!
あと、この間買ったゴールドの輪っかパーツも使いたくて。
青い天然石風の部分だけマットにしました。
よくinstagramでいろんなお店やネイリストさん、
セルフネイラーの方がアップした写真を見て参考にしてるんですが、
天然石風やニュアンスネイルと呼ばれる、
シンプルでモードでちょっとヌーディーな雰囲気なネイルが好きです。

 

天然石風ネイルに挑戦!

初めてやってみました天然石風!
思ってたより簡単だったし、バリエーションもいろいろ出来そうなので、
またチャレンジしたいなあ。参考にしたHOW TO動画はこちら。

www.youtube.com

  1. ベースの色を塗る→硬化
  2. クリアを薄く塗って、硬化しないまま白で線を書く
  3. 他の筆で、その線をぼかしていく→硬化
  4. もう一度③と④を繰り返す
  5. 次はクリアを塗らずに、さっきぼかした部分の上に白で線を書く→硬化
  6. トップコートで終わり

というながれで行いました!
2回ぼかしの行程を入れたんだけど、ここは人それぞれかと思います。
今回は奥行を出したかったのと、1回目にあまりぼかせなかったので2回。

 

わたしがやって感じたコツ

初めてだったので手探りですが、次回やるときのメモも兼ねてコツを。

①ぼかし行程は手を加えなくても結構ぼける

クリアを塗った上に白い線を引いて筆でぼかすんですが、
筆でぼかさなくても少し時間をおくと、
案外勝手に広がってぼけていく!
そのせいもあって今回はぼけすぎたので、
2回この行程を行ったというのもあります。

②ぼかし行程はダイナミックにやってOK

今回の反省ポイントです。
ビビってあまり広範囲にぼかさなかったので、天然石感が薄い気が。
(実際友人に「デニムっぽいね!」と言われた…それはそれでいいんだけど…)
他の方のネイルを見てても、濃淡はあれど、
ベースの色が隠れるくらい広くぼかしてる方がおおいかも。
そうすることで、最後にぼかさずに引くラインが際立つ!

③最後のラインはメリハリが命

上でも書いたように、ぼかしとの差でラインが際立ちます。
加えて、線のメリハリもメリハリをつける。
基本は細い線だけど、線が交わる部分は少し太めに書くと、石のヒビ感がでて綺麗
反省点とかコツはいろいろ感じたので、
次にやるときはこれを活かしてより綺麗なネイルにしたいです。

 

使った道具たち

f:id:everydaymoromoro:20170618234457j:image

今回もプチプラグッズがメイン。

カラー①ネイル工房:白パケ V010 Raphael Blue(180円)


今回初めて使った色です。
思ってた通りのくすみ色でお気に入り!
今回はマットコートなので、普通のトップジェルだともう少し明るい色かも。
〔ネイル工房〕白パケ V010 Raphael Blue

②Petit Price:Peti Coco B25 ミルキーホワイト(240円)


名前の通り、ミルキーな色味が好きです。
パキッとした白ではないので、今回みたいに
くすんだカラーと一緒に使うといいかもです◎
〔Petit Price〕Peti Coco B25 ミルキーホワイト

マットコート:Grace Garden マットトップ(1,199円)


綺麗にマットになって大好き!
レビューにもあるけれど、未硬化ジェルを拭き取ると綺麗なマットになります。
時間が経つとツヤが出てくることもなく、ずっとマットでいてくれます。
〔Grace Garden〕マットトップ

ゴールドメタルパーツ:
Puchicoco カーブ付メタルフレーム(オーバルL)(10個入り120円)


これも今回初めて使いました。カーブ付なので乗せやすいです。
最近流行ってるワイヤーネイルみたいにも見えてかわいいです!
どのメタルパーツにも言えるかもしれないけど、
埋め込むとやっぱりどうしても分厚くなります。
〔Puchicoco〕カーブ付メタルフレーム(オーバルL)

パール:Studio Nail パールホワイト(1.5mm)(20粒100円)


小さめサイズのパールがなかなか売ってなくてお気に入りです。
今回は1.5mmだけど、2mmと3mmも買いました!
色も赤や桜色などいろんな色のパールがあるのでおすすめです。

〔Studio Nail〕パールホワイト(1.5mm)

ブログランキング・にほんブログ村へ