tsurezure naru mama-ni...
思ったこと・考えたこと、美味しいもの、コスメ、ファッション、映画、などなど雑記

Kiehlsの朝・夜用マスクをつかってみた(夜用編)

スキンケアに気を使うお年頃

アラサーと呼ばれる年齢になって、お肌の曲がり角を感じる今日このごろです。

昔から言われていることではあるけれど、

いかに高級な化粧品を使っても・いかにメイクのテクニックがあっても

(高級な化粧品は持ってないしメイクテクもないけど!)

もともとのお肌が綺麗じゃないと意味がない!!

ここ数年で、その言葉の重みを身をもって経験することが多くなっていたので、

少し前から、ようやくスキンケアにも気を遣うようになりました。

これまで全然気を遣っていなくて、化粧水だけパパーッと申し訳程度につけるだけ

みたいなこともしょっちゅうでした。ひどい!

と、スキンケアについてはまだまだなわたしですが、

先日TwitterでVOGUE GIRLが載せていたこちらのツイートを見て気になっていた、

Kiehlsの朝用・夜用マスクを試してみました!

(パッケージがとても可愛い色!)

まずは夜用のお試し結果。

 

お店で試供品をもらう

f:id:everydaymoromoro:20160925004237j:image

スキンケア用品だしなかなか高価なものなので、

まずは店舗で試供品をいただいてきました。

Kiehls自体が初めてでわくわく。

製品パッケージと同じく、緑が夜用でオレンジが朝用。

友人と一緒だったので試供品だけいただいてすぐに出ちゃったんだけど、

お姉さんが丁寧に使い方を教えてくれて嬉しかったです!

ちなみに原宿のお店!

〈夜用〉

適量を肌に塗布し、洗い流さずそのまま就寝します。目と唇周りを避けてご使用ください。マスクの量が多い場合は、5分程度置いた後、ティッシュ等で軽く拭き取ってください。週3回程度のご使用をおすすめします。

 使い方にもあるように、洗い流さずそのまま寝れます!

夜の洗顔後には化粧水や乳液なしで、このクリームのみでOKです。

 

香りやテクスチャ

f:id:everydaymoromoro:20160925004143j:image

香りは、これはなんだろう、

ミントやハーブの香りで、かなり爽やかで少しスーッとします。

鼻周りに塗った時は特に、スーッとします。

わたしは好きだけど、苦手な人は苦手かも。

テクスチャはかなりこってり。

でも案外伸びはよくて、肌に伸ばしやすいです。

色がほんのり緑!

これを、寝る前の洗顔後に顔全体に塗って寝ます。

 

使い心地は

ざっくり箇条書きにすると、

  • お肌プルプル!!
  • 化粧ノリ抜群
  • スキンケアがこれだけで済むので楽
  • 顔がかなりベタつくので寝るとき注意
  • 上と同じ理由で髪の毛がくっついたり気を遣う

良かったこと

まずはお肌がプルプルになりました!

翌朝は浸透したのか乾いたのか(両方?)、触ると

「ぺったりしてるな?」程度の感じです。寝返りうっても平気そう。

この日は時間がなかったので朝用パックはできなくて

いつも通りの化粧水&乳液のスキンケアだけだったけど、

それでもお肌プリプリで化粧ノリがよかったです。

洗顔後のスキンケアも手軽!

宣伝文句にもあるように、キメもうるおいも確かにアップ!!

うーん…なこと

顔がかなりベタつきます。

お姉さん曰く、「この試供品1袋全てで1回分です。かなり顔緑になります。」

と仰っていたんだけど、ビビってとてもじゃないけど全部は使えなかった…。

実際に使ったのは1/4程度で、普通のフェイスクリームを塗る時よりも多め

くらいの分量かなと思います。

夜用の「マスク」という名前だし、お姉さんにも「顔が緑になる」くらい

と言われているのでかなり厚めに塗って、

寝る直前に少し置いてティッシュで軽く拭き取ったけれども、

やっぱり寝返りや横向いて寝るのは躊躇したなあ。

それによって、寝る前も最中も、髪の毛の扱いにも気を遣う必要がありました。

 

夜用マスクまとめ

お手軽ケアでお肌プルプル!と、たしかに効果は感じたけれども、

考えてみると(あれだけ濃くクリームを塗って寝ると、

他のクリームでもそうなるんじゃない?)と思ったり。

(とはいえ、他のもので試してないのであくまで予想)

あと香りはわたしは好きだったけれども、

結構好き嫌い分かれる&強い香りなので、

気になる方は一度試供品をいただいた方が吉だと思います。

夜用は今のところ一旦保留かなあ。

効果はあるし、たぶん週3回を続けるとお肌もちもちになると思うんだけど、

スキンケアデビュー組としては、習慣化できるか?結局つかわなくなるんじゃない?

と不安で二の足を踏んでるところ。

少量サイズが出たら買いたいのに!という気分。

朝用は次回書きます!

 

朝用のレビュー書きました!

 

everydaymoromoro.hatenablog.com

 

〈参考〉

 

ブログランキング・にほんブログ村へ

休日は本能のままに

何もしない休日は「寂しい」のか

否!!!!!!!最高!!!!!!

一行目からこの勢いで書いたのは、ブログ村を徘徊していて目に留まった、

こちらの記事を読んでいたからです。

www.sanatsu.com

何も予定がない休日、わたしも最高に幸せだと日々常々感じていたので

「うんうん!!!!」と大きく頷いておりました。

そしてまさに今日はそんな「予定のない休日」だったので、

予定がないなりに何をしてるのかも振り返りつつ、

わたしなりに「予定のない休日」に対する思いを書こうと思います。

 

休日に予定がないのは「寂しい子」なのか問題

以前から有給をとったり休暇中で連休になったときには、

意図的に1日は必ず「予定のない日」をつくっていたわたし。

そんなときに決まって聞かれるのが「いいね!何するの?旅行?」。

正直に「何もしない!おうちでダラダラする!最高!」と返していたんだけど、

「友達いないのかな…?」と思われることは非常に多い。

(実際にはちゃんと友人いるよ!!)

 

「予定がないと不安」なひとたち

月曜に会社に行って、後輩や同期と「土日なにした?」って話をするときに、

割と聞くのが「自分、予定ない休日って寂しくて死にたくなるんですよー!」

まあ「死にたくなる」は「極端だな」と思うけど、

「誰とも会わない2日間とか寂しすぎた」「何も予定がなかった…しょぼん」

という感想を言う人は多い。なんでや…。

などなど、世の中には「予定がないと不安」なタイプは思った以上に多いな?

と感じているところです。

(これはもう人それぞれの感覚だと思うので「なんで!?」と考えるのはやめます!)

 

わたしのNO PLAN休日の過ごし方

わたしのお一人様NO PLAN休日はおおきく分けて2種類。

お察しの通りだと思いますが、「外に出る休日」と「引きこもる休日」です。

① 人間の社会生活を忘れて本能のままに過ごす

これはもう文字通り。

腹が減ったら食い、眠くなったら寝、あとは家事をしたりゆっくりご飯つくったり、

ネットで調べ物をしたり、時計を気にせずまさに本能のままに過ごす。

言ってみれば、日々常に時間に追われて、家から一歩外に出ると

近所の人や電車で人に気を遣い、仕事では対社内用と対取引先用の仮面を使い分ける。

当時は実感がなくてもなかなかに緊張感ある生活を送っている。

だからこそ、休日は一切他人のことを考えないし、

自分の本能的・生理的欲求に一切のしがらみを感じない過ごし方が最高に開放感!!!

月曜からまた仮面かぶれる!!!って感じです。

あーーーーおこもり最高ーーーー!

② 外でアクティブに過ごす休日

そもそも一人行動自体が大好きなので、一人でふらっと思いつきで出かけます。

映画や美術館に行ったり、カフェに行ってのんびりご飯やケーキを食べたり、

欲しかった服を買いに出かけたり。

夕方まで本能のままに過ごして、急に思いついて服着て化粧して髪の毛やって

人間に戻っていくような休日も多いです。

とはいえ、好き勝手に思いつきで行動してるので、ある意味こっちも本能的かも。

 

「今わたし、とっても幸せなの」…と伝えたい 

ちなみに今日は前者の本能のままに過ごす休日をおくっていて、

正午くらいまで寝て、起きて2時間くらいベッドでごろごろして、

ごはん食べながら録画を見て、コーヒーを淹れてソファで雑誌を読み、

ブログを書いてそこでいま、夕方。

外も寒いし、おうちでゆるい格好でぬくぬくブランケットに包まれる幸せ!!!

「そもそも一人行動自体が好き」と書いたけど、

「予定がないと不安」族のみんなは一人行動自体が苦手な人も多いのかなー?

「何も予定がない休日」の素晴らしさを教え説く気はないけれど、

哀れみの目で見るのはやめていただきたい!

「今わたし、本当に幸せなの…!(訳:ほっとけ)と伝えたい!

 

 
わたしのおこもり休日には欠かせない、Kalitaのコーヒーグッズ。
陶器でレトロ可愛くてお気に入り! 

〈参考〉

 

ブログランキング・にほんブログ村へ

ヘアカラー代をお安くするの巻

ヘアカラーって高い!

ドラッグストアでは1000円弱でセルフカラー売ってるのに、

(しかも最近のは泡だったりで超簡単!)

美容院で染めてもらうと5〜7000円かかったりする。高い!!

なんとか安くならないか?と切に思うのです。

自分で染めると

  • ムラになる
  • 非常にめんどくさい
  • 後頭部染めるの難しい
  • 時間かかるし疲れる

などなど、問題点もたくさんあるので、

美容院で座ってコーヒーをいただきながら、

のんびりしている間に綺麗に髪の毛が染まって完了!

という楽さや、美容師さんの技術に対価を払うのことについては

全くもって文句無しで至極当然とも思う。

でも!!!

やっぱり数ヶ月おきに5〜7000円っていうのは削れるもんなら削りたい。

ということで、美容院代をお安くできると話題のアプリを使ってみました!

 

アプリで美容師さんを探そう!

その名もminimo

とても便利で、使ってみたのでレポです。

minimoとは…?
  • カラー、カット、撮影モデルなどを探す美容師さんと、お安くカラーやカットをしてもらいたいお客さんをマッチング!
  • 自分の住んでいるエリアや料金、メニューごとの検索が可能
  • 運営会社はmixi

ざっくり言うとこんな感じです。

minimo以外にも同じようなサイトはあるけれど、

いくつかダウンロードしてみて、minimoが一番美容院も多いし、

UIも使いやすいと思いました。さすがmixiです。

minimodel.jp

 

使い方

エリアごとの検索やメニュー検索ができるので便利!

f:id:everydaymoromoro:20160919164007j:image f:id:everydaymoromoro:20160919164029j:image

気になるところを見つけたらお気に入りに入れておくこともできるので、

いくつか選んであとでまとめて比較することができます。

施術をしてほしい美容師さんを決めたら、申し込み!

f:id:everydaymoromoro:20160919164044j:image

申し込みをすることで、美容師さんと直接LINEのようなかたちでやり取りができます。

ときどきお返事をくれない美容師さんもいるにはいます…。

そこで伺う時間などの詳細を決めます。

予約が確定するとこんな画面になるので、あとは決めた時間に伺うだけ!

(美容師さんの指定する日時で予約をする「すぐ予約」では

申し込みボタンを押した瞬間に予約が確定するので楽チンです!)

 

クオリティはいかほどか

わたしが今回&今まで言った美容院では本当に表記通りの価格だし、

追加で費用を請求されたり、追加メニューの勧誘などもなかったです。

わたしはカラーしかしてもらったことはないけれど、クオリティも文句無し。

ムラ染めはもちろん痛みが激しいこともないです!

行った全ての美容院で、施術をしてくれる新人さんの横には先輩がいました。

指示を出していたり、最終チェックは先輩が行ったりしているので安心です

 

なんで安くできるのか

美容師さんとのマッチングですが、用は「新人の」美容師さんとのマッチングです。

新人さんたちは、美容院に就職しても当分はお客さんの髪に触れることはなく(あってもシャンプー)、

カット/カラーなんてもってのほかのようです。

とはいえ、練習しないといざというときデビューもできない!

ということで、そんなときのいわば練習台を募集している、というわけです。

練習台なので技術料はとらず、無料もしくは格安の材料費のみ

カラーなど施術を行ってもらえる場合がほとんどみたいです

(撮影モデルじゃない場合、写真撮影なども基本はなし!)

 

カットはともかくカラーは練習台で充分

カットやパーマは失敗すると本当に悲惨なことになるし、

自分の好みをよく知ってくれている馴染みの美容師さんがいいと思うけど、

カラーについては万が一失敗してもよほどじゃない限り

死にたくなるようなことはないとおもいます。

カラーが1000円程度なら毎月染め直すこともできそうです

リタッチも対応してくれる美容師さんも多いようです。

カラーのあとはカラーケアシャンプーでは王道な、Knollのシャンプーのを買いました! 

 

ブログランキング・にほんブログ村へ

ブログランキングに参加しています

シャンプーをmedelに変えてみました

f:id:everydaymoromoro:20160912125909j:plain

シャンプージプシー

わたしの髪の毛は、基本的に影響を受けづらい。

シャンプーを変えたら髪質が大きく変わったこともなければ、

悪名高い国内外のホテルのシャンプーもへっちゃら!

というありがたくも丈夫な髪の毛を持っているんだけど、

ここのところはずっとシャンプージプシーしてました。

どんなシャンプーでも対応可能な便利な髪の毛にもかわらず

なぜジプシーしてたかというと、

オーガニックシャンプーかっこよくないとか

オシャレなシャンプーつかいたい

という単純な理由です。

だって女の子なんだもん!

 

今回の購入基準

そこで、今回新たなシャンプーを選ぶ基準は下の4つ。

  1. パーマなので髪に優しそうなもの
  2. 香りが良さそう
  3. パッケージがかわいい
  4. 値段が手頃(具体的には1本2,000円以内が望ましい)

この4つの基準を元に、

品質とデザイン両方いいものがある
となんとなく信じている東急ハンズに行ってきたよ。

(オシャレオーガニックコスメならここ!

てことでCosme Kitchenも行ってきたけど、

オシャレさに負けそうになったことと、

欲しいけど予算外のものが多くて結局ビビって買えませんでした…。)

 

   

 

medel、君に決めた!

様々なオシャレシャンプーを見比べながら選んだのが、medel

わたしも今回がはじめてなので、簡単な概要。

medelって?

パッケージのPOPにもあるように、

  • ノンシリコン
  • 石油系界面活性剤フリー
  • 98%天然由来成分
  • 国産米と湧水のトリートメント・シャンプー

というのが売りみたい。

赤ちゃんの写真があるけど、赤ちゃんにも使えるってことなのかな?

・お米に含まれる天然セラミド(グルコシルセラミド保湿成分)成分配合
清らかな島根県出雲湧水を配合

と裏面ラベルにかいてあります。

なんだか髪に優しそう。

ちなみにお値段は、各900円と予算内。

なんだか髪に良さそう!パッケージかわいい! お手頃価格!

ということでこの子に決定!ようこそわが家へ

 

つかってみた

 f:id:everydaymoromoro:20160915084730j:image
〈left〉shampoo  〈right〉treatment

テクスチャー

さらさら!シャンプー&トリートメントともにさらさら系。

トリートメントもさらっとしているのでよく伸ばせる。

(こっくりしているものが好きな人は物足りないかも)

かおり 

シトラスをすこし感じる、さわやかなハーブ系で、ゼラニウムなどリラックス系のものが強め。

洗い上がりはほんのり香る程度で

泡立ちなど 

ナチュラル系のシャンプーにしてはちゃんと泡立ちます。

わたしはワックス(割とハードめ)をつけているんですが、

薄くつけてるだけだと1度洗いでいいと思う。

その他 

流す時にすでに髪の毛サラッ!となるので、

少し嬉しい気分になる反面、「いつまで流せばいいの?」

というヌメッと感も多少ありました。

洗浄感・爽快感はあんまりないかな。しっとり。

   ▶︎【@cosme】medel natural(メデル ナチュラル)シャンプー/トリートメント リラックスアロマ

 

まとめ

使用感は大満足です!

(もともとどんなシャンプーでもいいわたしが言うのもアレだけど…。)

さわやかでほのかな香りが好きなので、香りによる満足感が強いな。

朝の寝癖やパサパサ感もいまのところなし。しっとりサラッと!

 

気に入ったら詰替もあるみたいで安心。

わたしみたいにハンズに行ってもよしだけど、

どうやらドラッグストアにも置いてたりするみたい。いいなあ。うちの近所にはない。

 

シャンプーは本当に、人それぞれ合う・合わないがあるけれども、参考になればと思います!

 

 

スキンケア(写真はトライアルセット)もあるみたいで気になるところ。

 

 

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

このブログのこと、わたしのこと

このブログのこと

日々おもいついたことと、みたもの、買ったもの、使ったもの

などなど、感じたものことなど書き留めるところ。

なんにもテーマとか決めてないんだけど、

やってくうちにそのへんも定るかな?定まらないかな!?

ぼちぼち更新していきたいなー、とゆるく考えております。

(あと、今のところリアルな友人などには公開しないつもりだけど、

「公開しても恥ずかしくないもの」を自分だけのコンセプトにしています!)

 

わたしのこと

都内に住むOLです。

興味のあること・好きなことは、

  • 食べること
  • 寝ること
  • ファッション
  • コスメ
  • 映画

などなど文化系の趣味が多いので、

必然的にそういう記事が多くなるかな!と思います。

美味しい食べ物、ファッションやコスメなど「いかにもOL」というものも大好きですが、

基本的には「いかにも干物」という堕落した生活を送っています。

(かわいい部屋着?なにそれ?)

そんな感じなので、このブログに溢れるのはキラキラした雰囲気ではなく

「キラキラしたい!という願望」です。

溢れるというか漏れ出るというか。

 

スタンス(生き方もブログも)

いまの人生の目標は、

「できる範囲の中で、ゆったり楽しく暮らしたい!!」です。

できる範囲の中で、というのがミソ。

すぐ散財しちゃうからね。身の丈に合った生活をする。

 いまのところはこんな感じのスタンスかな?

よろしくおねがいします。

 

 

また、 このページはときどき改変されます。

 

20160912